銘柄紹介

【MTG(7806)】大暴落のMTGをナンピン!NISA枠で100株、169,700円

こんにちは、ねるこです!

持ち株はほぼ含み損&損切りできない人間なので、資金が枯渇してしまい、新たな株を買うことが出来ずにいたのですが、久々に株を購入しました。

追加資金を投入したのであります。

ねるこ
ねるこ
どうしても買わずにはいられなかったのよ~

株価下落後のMTG(7806)をナンピン!

買ったのは、現在私の持ち株の中で含み損No.1(約50万)となっているMTG(7806)。

MTGはお気に入りの銘柄の一つで、暴落前に何度か売買し、売却益で美味しい思いもしたのですが、現在はそれを吹き飛ばす含み損となっております。

下がり続ける株価を眺めながら、ナンピンしたくてうずうずしていたのです。

もともと持っている100株は、特定口座で保有しているのですが、今回追加で買った分はNISA口座なので、正確に言うとナンピンではないですね。

ナンピン(難平):株式など相場の売買手法の一つ。 買った後に価格が下落した場合、下値で買い増しすることで、1株あたりの買い値を下げる手法。平均取得価格が低くなることで、その後の上げ幅が少なくても、利益が出る・±0・軽微な損失で処分する等が可能となる。

2019年4月5日、NISA口座で、100株169,700円(NISA口座なので手数料無料)で購入しました。

楽天証券より
ねるこ
ねるこ
ナンピンは、株価が上昇すれば結果オーライですが、下落した場合、含み損が雪だるま式に増えて取り返しがつかないことになるので、おすすめはしません!(経験談)

MTG(7806)の銘柄情報

MTGは美顔ローラー「リファ」や、EMS「シックスパッド」など、健康美容機器を手掛けるファブレスメーカーです。

ファブレスメーカー:工場を持たずに、自社で企画・開発した商品の製造を他社の生産工場に委託して、自社ブランドとして販売を行うメーカーのこと。

ちなみにMTGの6ヵ月チャートはこんな感じなんですけど…

楽天証券より

前回買ったのが2018年12月なので(100株693,525円で購入)、下落直前の一番高いところ、すごい悪いところで買ってるんですよね!!!

しかもどうしても損切りしたくなくて、ずっと高値掴みした100株を保有しながらこの暴落を傍観してたんですよね!!!あははっ

ねるこ
ねるこ
笑えません

MTGは2018年7月に東証マザーズに新規上場した新しい会社で、当時メルカリに次ぐ大型IPOとして注目を集めていました。

IPO:「Initial(最初の)Public(公開の)Offering(売り物)」の略。株式上場に際し、通常は新たに株式が公募されたり、上場前に株主が保有している株式が売り出されるが、これらの株式を証券会社を通じて投資家へ配分すること。

公募価格:5800円、初値:7050円と順調な滑り出しでしたが、2019年2月の決算が芳しくない結果だったことで、ストップ安を2回繰り返し、さらに3月に業績下方修正が発表されたためにまたストップ安になり、株価は一時15万円代にまで下がりました。

ちなみに四季報から、私が見ている項目だけ抜き出して紹介するとこんな感じです。

ROE14.5% 予9.8%
ROA7.6% 予8.5%
営業CF-12(34)
総資産69,418百万円
自己資本比率86.6%
詳しくは、四季報をチェックしてくださいね!

MTGの商品、毎日愛用しています

私がMTGに注目し、株を売買するようになったのは、そもそも私生活でMTGが出している商品を愛用していたからです。

MTGは美顔ローラーの「リファ」やロナウドがCMしている「シックスパッド」が有名ですが、その他にも魅力的な商品を多数出しています

現在我が家で愛用しているMTG製品を集めてみました。

私が持っているMTG製品はこの4つです!どれもお気に入り。

楽天市場にメーカー公式店があるので、私は毎回楽天で買っています。

高い買い物ですし、偽物もあるので、ネットで買うなら公式HPかメーカー公式店で買うことをおすすめします。

①リファカラット

まばゆいプラチナの輝きに包まれた360°マルチアングル構造のローラーが、顔や身体のあらゆる起伏にフィット。
プロの手技、「ニーディング」を再現したダブルドレナージュローラーが、深くつまみ流す動きでデリケートな女性の肌を美しく引き締めます。

テレビ見ながら顔から脚までコロコロしてます。

最近は頭をマッサージするのにハマってます。すごく気持ちいいです!

フェイスラインもちょっと小顔になったようななってないような。

今買うなら、リファカラットレイの方がおすすめです。

②リファクリア

洗い心地と洗浄力にこだわった3Dソニックイオンテクノロジーにより、手洗顔では落としきれなかった肌表面の角質や蓄積した毛穴汚れまでしっかりと洗浄。
肌に優しく、健やかな素肌に。

毛穴がすっきりします。

熊野筆を使った洗顔ブラシが気持ちいい!

③リファファインバブル

肌を美しくする泡“ファインバブル”をシャワーに変えた、ReFaのテクノロジー。
ファインバブルシャワーは、浴びることで頭皮や肌の毛穴汚れをやさしく洗い流し、すみずみまでクリーンに。
バスタブをファインバブルで満たせば、全身を温めるシルキーバスに。

自宅のシャワーヘッドをこれに取り換えるだけなのでめっちゃ楽です。

節水効果もあるのが嬉しい!

④プロージョン 炭酸ミストハンディ

高濃度炭酸のチカラで、肌のなめらかさ、潤い、ひきしめをUP!
持ち運べる炭酸美容。

顔にシュッとすれば良いだけなので、すごく簡単で、子どもと一緒でドタバタのお風呂上りに重宝してます。

メイクの上からも使えます!

MTG愛用者が予想するMTGの未来は…?

MTGの製品はどれも先進的で、機能も良くて使いやすくて、デザインに高級感と所有する喜びがあるところが大好きなんです。

値段は張るものが多いのですが、一つ買うと、他の製品も欲しくなってしまうのもMTGの魅力の一つだと思います。

固定ファンが多いですし、これからも増えていくと思っています。

現在所有しているMTGの製品、どれも気に入っているのですが、持っているMTG製品の中で、一番気に入ってるのは、プロ-ジョンの「炭酸ミストハンディ」かなぁ。

これ、専用の「フェイスエッセンシャルローション」と「炭酸ガスカートリッジ」が必要なので、本体を買ったら定期的に専用のローションとカートリッジを買うことになるんですよね。

めっちゃ気に入っているのですが、この専用のローションとカートリッジもなかなか良いお値段なので、商品が売れた後も利益が見込めて、いい商売をしているなぁと感心します。笑

ちなみに毎日朝晩使って、月に一度ローションかカートリッジのどっちかを交換するかしないか、くらいの減り具合です(分かりづらいわ)。

MTG、株価はだだ下がりですが、価格に見合う魅力的な製品を出してますし、企画力もあるので、きっとまだ伸びるはず。

これからも応援していきます!

ねるこ
ねるこ
銘柄に入れ込むタイプなんだよね…

インスタ、ツイッターやってます!

インスタでは投資やお得情報の発信、ツイッターでは日常のあれこれや買った銘柄のことなどを呟いてます。

ABOUT ME
ねるこ
4歳&1歳兄弟の母です。 忙しくてもできるほったらかし投資と日々のあれこれについて書いています。 毎日慌ただしいけど、楽しく堅実に資産運用したい人を応援したい! このブログがそんな誰かの役に立ったり、一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っています。
あなたにおすすめの記事