新着記事

【2021】家計が助かる!子育て世帯におすすめの優待株まとめ
こんにちは、ねるこ(@neruko_toushi)です。
現在、子育て真っ只中の私ですが、育児に役立つ株主優待って、結構あるんで...

【時短家電】ワーママ生活にホットクックが大活躍!おすすめ料理と使い方
こんにちは、ねるこです!3歳息子と夫の3人家族で暮らすフルタイムワーママです。
料理がまったく得意ではない私ですが、我が家には高...

【2021】ハーバーの株主優待券で購入した福袋の中身
2021年1月6日、ハーバーの株主優待を利用して購入した福袋が届きました!
どーん
ハーバーの優待は3月末権利のものと9月...

つみたてNISAで積み立てる投資信託をeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)にした理由
こんにちは、ねるこ(@neruko_toushi)です。
2017年から2020年まで一般NISAを利用してきましたが、思うとこ...
おすすめ記事

【2021】家計が助かる!子育て世帯におすすめの優待株まとめ
こんにちは、ねるこ(@neruko_toushi)です。
現在、子育て真っ只中の私ですが、育児に役立つ株主優待って、結構あるんで...

【使い方・ポイント】家計と資産を全自動で管理できるおすすめアプリ「マネーフォワード」
こんにちは、ねるこ(@neruko_toushi)です。
私は、子供が生まれてから家計簿を付け始めるも、何度も挫折してきました。...

【ワーママ・主婦におすすめ】私が2020年に買って良かったものベスト10
こんにちは、ねるこ(@neruko_toushi)です。
12月も半ばを過ぎて、いよいよ年の瀬って感じがしてきましたね〜。
...

【正直な感想・口コミ】月400円で雑誌読み放題の楽天マガジンを全ての人におすすめしたい
こんにちは、楽天ヘビーユーザーで楽天経済圏の住人のねるこです。
楽天に完全に囲われているので、数ある楽天のサービスを使いまくって...
投資関係

【投資3年目アラサー主婦】これまでの取引を振り返り!失敗から得た教訓とは?
私は育休中だった2017年11月に始めて株を購入しました。
それから、2年以上が経ちまして…小心者&初心者なりに挑戦と失敗を繰り...

【結論】色々やったけど、結局ワーママには投資信託の積み立てがベストな気がする
先日取材を受けて、マネコミ!(みんなのお金のギモンを解決する、情報コミュニティ)というサイトでインタビュー記事を掲載していただきました...

【利回り3%以上】長期保有したい高配当株15名柄
4月からずっと、2番底を今か今かと待ち構えていますが、なかなか来ませんねぇ。もう来ないんでしょうか?!
含み損が大変なことになっ...

【ジャンル別】長期保有したい優待株31銘柄
新型コロナウイルスの影響で世界情勢も不安定で、なかなか相場が読みづらい日々が続きますね。
でも、こんな時こそ仕込み時、ということ...
お金の話

【2020年】ふるさと納税で頼んだものまとめ
ふるさと納税、やってますか?
我が家は2017年からふるさと納税を始めたのですが、始めてみたら、あまりにお得&思っていたより簡単...

共働き夫婦って家計管理どうしてる?夫婦別会計の我が家の場合【都内在住/アラサー夫婦/子供2歳】
共働き夫婦の皆さん!家計管理ってどうしてますか?財布は一緒ですか?支出の分担は?どっちが家計を握ってますか?
私の周りの結婚して...

【ポイ活】楽天ユーザーが登録するポイントサイトは、ちょびリッチと楽天リーベイツだけでいい
こんにちは、お得情報と小銭稼ぎが大好きなねるこです。
私は、数年前からポイ活(ポイントを集めてお得に生活する活動)を始めて、ネッ...

【格安SIM】ドコモから楽天モバイルに変えたら、毎月のスマホ料金が2千円代になりました
固定費を見直すことって、とても節約効果が高いです。
なかでも、格安スマホの乗り換えはとてもおすすめです。
私は数年前に大手...
暮らしのあれこれ

「もうワーママやめたい」そんな時に考えた会社員を続けるメリットといつか辞める時期のこと
こんにちは、ワーママのねるこです。
2019年の4月から約1年の育休を終えて仕事復帰し、2020年8月現在、1年半が経ちました。...

【DWE】ディズニー英語システムを中古購入しました!買う時のポイントと買ったらやること
こんにちは、ねるこ(@neruko_toushi)です。
ずっと、ディズニー英語システム(DWE)を買うかどうか迷っていたのです...

【全て完結済】お家で過ごそう!アマゾンプライムビデオで無料で見れるおすすめの海外ドラマ8選
コロナでなかなか外に出れない日が続きますね。
そんな時は、アマゾンプライムビデオで海外ドラマを見るのがおすすめです!
プラ...

【リアル口コミ】パルシステムのミールキット「3日分の時短ごはんセット」は安全・簡単・美味しい!
こんにちは、生協の宅配パルシステム愛用者のねるこです。
私がパルシステムで気に入っている商品はたくさんありますが、最近一番助けら...
ブログのこと

【簡単3ステップ】初心者でもできる!ワードプレスでブログを始める方法と必要なお金
このブログは「ワードプレス」という無料でサイトやブログを作れるシステムを利用して作っています。
ワードプレス自体は無料なのですが...

【2020年最新版】ブログで稼ぎたいなら、まずはアフィリエイトを始めよう!登録必須のASP8選
初心者うさこ
ブログで稼ぎたい!と思ってブログを作ってみたけど、どうやって稼ごう?
ブログで稼ぐ方法はいくつかありますが、初心...

【収益報告】一般人主婦による投資/雑記/趣味ブログ、運営8ヶ月目の収入・PVまとめ
こんにちは、ねるこです。
このブログを始めて8ヵ月が経ちました!ブログ開始から8ヵ月目の、2019年11月のPVや収益を公開しま...

ココナラでSNS・ブログ用アイコンを購入!使い方や注意点など
こんにちは、ねるこです。
先日、ココナラというサービスを使って、ツイッター用のアイコンを描いてもらいました!
つくっていた...