暮らし雑記

【家事を楽に】共働きママのおすすめ!本当に買って良かった時短家電ベスト10

ねるこ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ねるこです。
会社員をやりつつ、平日はワンオペで3歳児を育てています。

毎日毎日、時間がなーい!子供を見ながら家事をするのって大変!!
っていうかそもそも家事のスキルが低い!!!!!笑

そんなわけで、「丁寧な暮らし」の対極にいます。

そんな我が家ですが、便利なお助け家電を積極的に導入することにより、以下のメリットがありました。

  • 家事が楽になった
  • 家事を効率よくできるようになった
  • 家事のレベルが上がった
  • 子供との時間が増えた
  • 家で過ごす時間の快適度が上がった

便利家電のおかげで、家事に時間をかけなくても、そこそこの生活レベルを保てています。

家事って、極端に言えばやらなくても死なないけど、部屋が汚かったり、偏った食事を続けていると、子供を持つ主婦としての自己肯定感が著しく下がるんですよね…。
家族の心身の健康にも思った以上に影響しますしね。

なので、自分のためにも、一緒に暮らす人のためにも、日々の生活を助けてくれる便利家電には大いに頼るべきだと思うのです。

今回は、実際に使ってみて、日々便利さを実感している時短家電をランキング形式で紹介してみます。

ねるこ
ねるこ
時は金なり

買って良かった時短家電

第1位:食器洗浄機(パナソニックプチ食洗)

これはもうぶっちぎりの1位ですね。
今まで買ったあらゆる家電の中で、買って良かったトップです。

食器を洗うのって、毎日のことだし、地味に時間もかかるし、冬は冷たいし、手が荒れるしで好きじゃなかったんですが、これのおかげで全部解決です。

我が家は台所が狭いので、シンクの上に専用の台を設置して、その上にパナソニックの一番コンパクトなタイプの食洗機(プチ食洗)を置いています。

小型ですが、家族3人分の一食分の食器がちょうど収まるくらいは入ります。
朝1度回して、夜ももう1度回して、毎日2回は使ってるかな。

自分で洗うより綺麗になるし、高温で洗ってくれるので殺菌してくれるし、しかも節水になるし、良いことづくめ。
3年ほど使ってますが、もう十分元は取れました。

うちは乾燥機能がついていない一番安価なタイプなのですが、高温で洗うので、食洗機の洗浄が終了した後にふたを開けておけばすぐ乾きます。

デメリットを挙げるとすれば、食洗機対応じゃない食器は使わなくなっちゃったことくらいかな?
これは食洗機の問題じゃなくて私のズボラの問題ですが。

食洗機を買ってから、食器を買う基準は「食洗機が使えるかどうか」になりました。笑

我が家が使っているのはこれより古いタイプのやつ↓
パナソニックは家庭用の食洗機が豊富で、口コミも良いです。

もし買い替えるなら、シロカの食洗機も気になる!

第2位:Amazon Echo Show5

時短はもちろん、生活の質も高めてくれた、という点で、満足度がめちゃくちゃ高い買い物だったEcho Show5

コンパクトで画面付きなので汎用性が高いです。
アレクサ対応の電球や電源タップを購入して便利に使ってます。

我が家がEcho Showを使う場面はこんな感じ。

  • 料理の時や子供のYoutubeの時間制限をしたい時のタイマー設定
  • 朝のニュース視聴
  • 声で消灯&点灯
  • 声でテレビを付けて音量上げ下げ
  • 声でエアコンを付けて音量上げ下げ
  • 話しかけて子供と遊ぶ
  • 実家とテレビ電話

声で操作できるのってめちゃくちゃ時短で便利!!もう手放せないです。
生活が変わりますよ〜。

Echo Showについては、こちらの記事でより詳しく書いてます。

第3位:お掃除ロボット(ルンバ)

ルンバも本当に買って良かった!

綺麗に掃除してくれます。
我が家はお出かけ時に使ってるので音は気になりません。

ただ、掃除機がルンバだけってのはちょっと厳しいと思うので、コードレスの掃除機と合わせて使うのがおすすめです。

我が家はダイソンのコードレスタイプとW使いしてます。

  • 子供の食べこぼしが気になる時とか、ゴミが目についてすぐに掃除したいとき→ダイソン
  • お出かけ、仕事に行く前にポチッと→ルンバ

といった感じで使い分けてます。

第4位:乾燥機付き洗濯機(パナソニック キューブル)

乾燥機付きのドラム式洗濯機、とても便利です。

洗濯って家族が増えれば増えるほど回数も増えますよね。
一人暮らしの時は3日に1回とかだったのに、今は毎日回しています。

洗濯って工程が多くて面倒なんですが、乾燥まで一気にやれば、

  • 洗濯物を干す
  • 洗濯物を取り込む

という手間がなくなるので、格段に楽になりました。

天気や時間を気にしなくても良いのもいいです。

タオルは乾燥機で乾燥したほうがふわふわで気持ちいいですよ。

たまにセーターとか、乾燥機にかけちゃいけないやつまでかけちゃって、ガーン!!ってなる時もありますけどね…。笑

第5位:タイマー付き電気鍋(シャープ ヘルシオ ホットクック)

ホットクックも、買って以来とてもお世話になってます。

材料を入れればほったらかしでいいので楽!!

時間設定ができるので、仕事から帰った時に出来立てになるように設定できるところも気に入ってます。

ホットクックについては、こちら↓の記事で詳しく書いてます。

第6位:コードレス掃除機(ダイソン V7)

コードがないだけで、こんなに掃除機をかけるのが楽だとは…。

もうコードありの掃除機には戻れません。
さすがダイソン様、コードレスでも吸引力は問題なし!

軽くて取り回しも良いですよ。

5年くらい使ってますが、吸引力が落ちないところもすごいです。

第7位:除湿器(コロナ)

我が家は、洗濯物は朝一か帰ってきたら回して、そのまま乾燥機にかけるか、除湿器をかけた部屋で部屋干しです。

外に干すのは仕事のない土日だけ。

この除湿器の良いところは、除湿機能が高いところはもちろん、タンクの容量が大きいところ。

仕事から帰ってきて、部屋干し乾いてるかなー?ってチェックしたら、除湿器のタンクに水がいっぱいで、洗濯物は湿ったまま…とか悲しすぎるじゃないですか。(過去に何度も経験あり)

この除湿器はそんなことがないので、とても気に入ってます。
水を捨てる手間も減るし、一石二鳥です。

第8位:床拭きロボット(ブラーバ)

子供が生まれてから、床に食べ物を頻繁にこぼすので、床の汚れが気になるように…。

床拭き掃除って面倒で頻繁にやる気にはならないのですが、ブラーバのおかげで床を綺麗に保てるようになりました

使うと雑巾部分が黒くなるので、綺麗だと思ってたけどこんなに汚れてたんだ…。ってギョッとします。笑

デメリットは、ルンバに比べて充電があまり持たないところと、自分で充電場所には戻れないところかな。

まぁでもそんなデメリットは気にならないくらい便利な商品です。

第9位:ハンドブレンダー(ブラウン マルチクイック)

お菓子作り、スープ作りに使っています。

子供の離乳食作りにも活躍しました。

ハンドブレンダーは、鍋や缶に入っている状態のまま野菜をみじん切りにできるところが便利です。

掃除もしやすいので気軽に使えます。

第10位:大風力なドライヤー(パナソニック ナノケア)

10年くらい使っているパナソニックのナノイオンドライヤー。

髪が綺麗にまとまるし、何よりすぐに乾くのが良いです。
超時短です。

たまに、旅館やホテルに泊まった時に別のドライヤーを使うと、風力が弱くて髪がなかなか乾かず、イラッとします。笑

これが壊れたら、さらに大風力のダイソンのドライヤーを狙っています。

【番外編】買わなくても良かったかもと思ったもの

家電には、かなり投資している我が家。

買ってみたけど、様々な理由で全然使わなくなってしまった家電も多々あり…。

そんな失敗したかも?な家電の一部を紹介します。

最初は使ってたんですけど、だんだん使うのに手間がかかるので億劫になって、使わなくなった、という物が多いです。

衣類スチーマーは、朝の忙しい時間にシワを伸ばしてる場合じゃない!ってことで結局いつもシワシワのまま出勤してましたね。笑
せっかく買ったのに、ほぼ出番なし。
そして、最終的に、「シワにならない服を買う」という結論に達しました。

布団用の掃除機も、いちいち使うのが面倒で、干しときゃ良いでしょ!みたいな感じで使わなくなりました。

ミキサーも、ハンドブレンダーを買ってから出番がなく。
あれって掃除が面倒なんですよ〜。

夫婦揃ってビール好きのため、泡が美味しいビールサーバーは最初は喜んで使ってましたが、掃除するのが面倒だしそもそも使うのも面倒になり…封印。笑

扇風機やシュレッダーは場所を取るのと、掃除などのメンテナンスも億劫で、なくてもよい、という結論に。

やっぱり、使うのが手間になったり億劫になる家電は出番が少なく、時短になる家電、生活が豊かになると実感できる家電が、我が家では活躍してくれています。

時短家電を導入して、毎日に自由を!

今回紹介した家電の一覧はこちら。

買って良かった時短家電
  1. 食器洗浄機(パナソニックプチ食洗
  2. Echo Show5
  3. お掃除ロボット(ルンバ
  4. 乾燥機付き洗濯機(パナソニック キューブル
  5. タイマー付き電気鍋(シャープ ヘルシオ ホットクック
  6. コードレス掃除機(ダイソン V7
  7. 除湿器(コロナ
  8. 床拭きロボット(ブラーバ
  9. 電気ポッド(タイガー
  10. 大風力なドライヤー(パナソニック ナノケア

この家電たちのおかげで、仕事や育児をしながらも、私の趣味である投資をしたり、ブログを書く時間が持てています。

初期投資はかかりますが、時は金なり。
家電のおかげで心に余裕も生まれたので、本当に買って良かったです。

家事って頻度が高いので、それを助けてくれる時短家電はコスパも満足度も高いです。
悩んでいる方は、是非導入することをおすすめします!

ねるこ
ねるこ
頼れるものにはガンガン頼ろう!
ABOUT ME
ねるこ
ねるこ
会社員|投資家|ブロガー
6歳&3歳兄弟の母です。 忙しくてもできるほったらかし投資と日々のあれこれについて書いています。 毎日慌ただしいけど、楽しく堅実に資産運用したい人を応援したい! このブログがそんな誰かの役に立ったり、一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っています。
記事URLをコピーしました