【家計簿公開】夫婦別会計の我が家の家計簿(2019年3月分)
2月から始めた家計簿、3月も続けることができました。
家計簿をつけると、自分が何にお金を使ったかが分かるだけじゃなくて、自分の価値観を振り返ったり、将来どうしたいかを考えるきっかけになって、思っていた以上に人生に良い効果があります!
(まだ2ヵ月しかつけてないくせに「人生に良い効果」とか大げさですが、早くも今年やって良かったことNo.1になりそうです)
夫婦別会計の我が家はこんな風に支出を分担しています
家計簿を公開する前に、前置きですが、我が家は共働きのため、結婚当初から別会計でして、公開するのは私の家計分の家計簿のため、かなり支出がいびつです。
ちなみに我が家の現在の支出の分担はこんな感じです。
夫の財布、私の財布、共通の財布の3つがありまして、それぞれ以下の項目を出しています。
2月から私が家計簿をつけたことにより、思っていたより私の持ち出しが多いことが分かったので、3月から赤字部分の分担を変えました。
夫の財布から払うもの | 共通の財布から払うもの | 私の財布から払うもの |
家賃 | 生協利用料 | 食費(生協利用料を除く) |
光熱費(水道、ガス、電気) | 子ども関係 | 日用品 |
家のwi-fi利用料 | 教育費用貯金 (ジュニアNISA運営費) | |
マイホーム用貯金 | 貯金 | 教育費用貯金 (ジュニアNISA運営費) |
個人のもの (保険、携帯代、服など) | 個人のもの (保険、携帯代、服など) |
今まで私の財布から出していた生協利用料や子ども関係の費用(赤字部分)は、共通の財布から出すことになりました!!
かなり負担が減ったので、これからは自分用の貯金も増えそうです。
家電や家具など、どっちも使うものは、その都度相談しつつどっちかが買ったり、共通の財布から出したり、みたいな感じです(あいまいなところが多々あり)。
この分担の変更も、家計簿を付けなければいつまでもなぁなぁだったと思うので、ほんと家計簿を付けて良かったなーと思っている次第です。
3月の家計簿を公開
支出のみを公開するスタイルに変更したので、収支がすごいマイナスになってますが、気にしないでください。
私は大丈夫です。大丈夫ですとも。たぶん。
(家計簿つけてからずっと赤字なんですが、今までどうやってやりくりしてたんだろ。←)
ちなみに貯金は先取りで、この支出には入れてません。
先月と支出の上位を占める項目が全然違って笑えます。
普通、月によってこんなに変動があるものですかね?
家計簿は、付けるだけじゃなくて振り返るのが大事!なので、項目ごとに内訳を振り返ってみると…
食費
今月はコストコに行って食料品を爆買いしたのでいつもより高めだと思います。
このうち生協の利用料が17,000円ほど。
まだ家計簿を付け始めたばかりなので、食費や日用品の月の平均値が分からないんですよねぇ…。
なので平均よりどのくらい高いのか、安いのかが具体的に分かりません。
なんとなく感覚で今月は高いだろうなーとかは分かるんですが。
今月は、もうすぐ育休終わっちゃうから!ってことで、友人と遊んだりママ友と平日ランチしまくりだったので、外食代が結構かかっちゃいました。
…後悔はしていない。
ちなみに我が家は米農家の実家からお米を送ってもらえるため、米代がかかっていません。
ありがとう、おじいちゃん・おばあちゃん、そして九州の広大な大地よ。美味しくいただいてます。
衣服・美容
先月は仕事復帰に向けて服を買ったりバッグを買ったりしたのでこの項目が一番高かったのですが、今月はちょっと控えめになりました。
それでも子どもの保育園用に服を買い足したり、自分の化粧品を買ったりしたのでこんなになってしまいました。
日用品
コストコで洗剤等を買いだめしたり、楽天でおむつを買いだめしたり、自分のスマホカバーを変えたりしたので、いつもよりかなり割高だと思います。
趣味・娯楽
これは、このブログを始めるために、サーバーとドメインの1年分の利用料を払ったので、そのお金です。
今後はブログで収入を得て、この金額をペイしたいなーなんて思ってますが、まだ収入はゼロです…。
健康・医療
主に子どもの予防接種代ですね。
任意の予防接種、高いんですよねぇ。
特別な支出
空気清浄機が壊れたので、修理に出したらこんなにかかってしまいました。
買い替えるよりいいと思ったけど、高い…。
教養・教育
FP3級の受検費用と、参考書代です。
無駄にしないように一発合格したいです。
私は楽天マガジンに登録しているので、雑誌代が毎月固定で410円かかっています。
交通費
スイカのチャージ代です。
チャージ型のICカードを利用した時は、使った時ではなく、チャージした時にその額を家計簿につけることにしています。
交際費
友人の出産祝いのプレゼント代などです。
最近周りが出産・結婚ラッシュです。めでたい!
その他
これは、ゆうパックの送料です。
どこに入れればいいのか分からなかったのでその他に…。
通信費
先月はかかっていたスマホの通信費は、今月は楽天ポイントのみで支払いできたので、0円でした!(楽天モバイルを使っています)
保険
毎月2万円以上払っていた保険代も、先月払い済み保険に変更したので、今月からはかかりません!
これが一番嬉しい!
3月の家計簿を振り返り
今までは、固定費や、クレジットカードで毎月引き落とされるものは、使っている意識が低かったのですが、家計簿をつけてから意識するようになりました。
2月の家計簿を振り返った時は、保険の額が高すぎることが気になって、それで保険の見直しをしたのですが、今回は通信費を見直して、楽天モバイルで契約時に加入したものの使っていないオプションを解約することにしました。
固定費の見直しは節約効果が高いので、これも家計簿効果だなぁと。
ちなみに、子どもにかかったお金や、生協の利用料は、とりあえず私が払って、掛かった分だけ共通の財布からいただくことにしています。
4月からかかる子どもの保育園代も、共通予算から出すことにしました。
先月は働いてもお金が足りなくなりそうって悩んでましたが、これで自分のお金が出来そうで満足です!
家計簿 マネーフォワード ME – お金管理 アプリ
無料posted withアプリーチ