家計簿

【家計簿公開】夫婦別会計の我が家の家計簿(2019年2月分)

ねるこ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年から家計簿をつける!

と意気込んで家計簿を買ったのに、1月からいきなり挫折してたんですが、マネーフォワードという家計簿アプリに記入する方式で、何とか2月分の家計簿をつけることができました

ねるこ
ねるこ
って事で早速、人生初の家計簿を公開したいと思います!

夫婦別会計の我が家はこんな風に支出を分担しています

…と、その前に、我が家は共働きのため、私が育休中もずっと別会計が続いていて、公開するのは私の家計分の家計簿のため、かなり支出がいびつです。

ちなみに我が家の支出の分担は、


  • 家賃
  • 光熱費(水道、ガス、電気)
  • 家のwi-fi利用料
  • マイホーム用貯蓄

  • 食費
  • 日用品
  • 子ども関係
  • 教育費用貯蓄

となっていて、自分の保険や携帯代など、個人のものは各自で、家電や家具など、どっちも使うものは、その都度相談しつつどっちかが買う、みたいな感じです。

あとは何かあった時用のお金として、予備用のお金を別に貯めてます

って事で、前置きが長くなりましたが、育休ママの家計簿公開です!

2月の家計簿を公開

なんかいきなり大赤字です。涙

ちなみに貯金は先取りで、この支出には入れてません

家計簿は、付けるだけじゃなくて振り返るのが大事!らしいので、振り返ってみると…

衣服・美容

これは別に誰に言い訳することもないんですけど、私、育休中の1年半、ほとんど服もバッグも買ってないんですよ!!

でも、4月から仕事復帰するにあたって、まずA4が入るバッグ買わなきゃ、ってことで買って、産前に着てた仕事服が入らない、ってことで服買って、こんなになっちゃいました。

子どもの服はいっぱいあるのですが(お下がりがたくさん集まりました)、自分の服はまだ足りないので、3月~4月あたりにもうちょっと買うと思います。
あと美容院にも行きたい…。

まだ働いてもないのにこんなにお金使っちゃって…働いて取り戻さないと~

無駄じゃない、初期投資なんだ…。

特別な支出

これは、学生時代から10年使った電子レンジが壊れて、念願のヘルシオのウォーターオーブン買っちゃったので。
そのお金です。

無駄じゃない、初期投資なんだ…。

保険

貯蓄型の生命保険代が高すぎて、この値段です。
食費より保険代の方が高いって。

笑えない!

家計簿をつけてから、保険代が高すぎるなぁと思ったので、見直しをすることにしました

食費

今月は親が遊びに来たときにスーパーでの代金を払ってくれたり、夫がスーパーでの支払いを出してくれたりしたので、いつもよりかなり安いです。

このうち生協の利用料が8,000円ほど(1月分が2月に口座から引き落とされるのですが、1月は実家に帰っていたのであまり利用料がかからず)。

私の外食代も食費に入っています。

ちなみに我が家は米農家の実家からお米を送ってもらえるため、米代がかかっていません。

趣味・娯楽

これは、今月家族でディズニーランドに行ったので、そのチケット代、大人2枚分です。

健康・医療

子どもの任意の予防接種を受けたんですけど、任意の予防接種ってほんと高いですよね…。

でもこれから保育園に入りますし、今のうちに任意のものも受けれるものは全部受けておこうと思い、受けました。

交際費

友人の出産祝いのプレゼントや、バレンタインのチョコ代、飲み会代などです。

日用品

シャンプーとかトイレットペーパーとか洗剤とか。

今月は衣装ケースを買った分、いつもより高額になりました。

教養・教育

子どもの絵本と自分の本代です。

私は楽天マガジンに登録しているので、雑誌代が毎月固定で410円かかっています。

ここは、あまり節約したくない項目なので、これくらいを維持していきたいと思っています。

通信費

スマホの通信費です。
格安SIMを使っています(楽天モバイル)。

私は電話をほとんどしないので、ほんと安いです。
もう大手には戻れません!

交通費

スイカを忘れて切符を買った日があったので、その料金です。

チャージ型のICカードを利用した時は、使った時ではなく、チャージした時にその額を家計簿につけることにしています。

初めての家計簿を振り返り

家計簿をつけたのが始めてなので、何か抜け漏れがありそうですが(クレジットカードで毎月引き落とされる系は、使っている意識が低いので記載漏れしがち)、概ね間違ってない…はず。

ちなみに収入は、育児休業給付金です。
これのみです。
ありがたいことです。

4月からフルタイムで仕事復帰しますが、出ていくお金を考えると(保育園代が予想以上に高い)、収入が増えても使えるお金は変わらなそうです。

というか、仕事した方が何かとお金かかりそうで(ご飯とか、税金とか、服とか、化粧品とか)、逆に今より家計的にはきつくなるんじゃないかと心配です。

とりあえず、3月は黒字にしたいですが、4月から仕事復帰&子どもの初めての保育園生活が始まるので、何かと入用でお金が出ていく予感です。

もうちょっと計画的にやりくりしないと…

家計簿をつけた事で、何にどのくらい使っているかが分かって、家計を見直すきっかけになりました。

始めて良かった!!

保険の見直しを考えたのも、家計簿をつけたからです。

他にも自分が思っていたよりお金を使っていて、反省しました。

私の場合、店舗で財布を開いて買う場合は、「お金を使っている」という意識があるのですが、毎月口座やクレジットカードで引き落とされたり、ネットでポチっとしたりするものって、お金を使っている意識が低くて。

でも家計簿をつけたことで、そんな支出も意識するようになりました。

家計を把握すること、意識することって、すごく節約に繋がりますね。

ねるこ
ねるこ
早速家計簿の効果を実感しているので、これからも続けられそうです!
家計簿は「マネーフォワード」という無料アプリで付けています。 管理しやすくておすすめです。
家計簿 マネーフォワード ME - お金管理 アプリ

家計簿 マネーフォワード ME – お金管理 アプリ

無料posted withアプリーチ

ABOUT ME
ねるこ
ねるこ
会社員|投資家|ブロガー
6歳&3歳兄弟の母です。 忙しくてもできるほったらかし投資と日々のあれこれについて書いています。 毎日慌ただしいけど、楽しく堅実に資産運用したい人を応援したい! このブログがそんな誰かの役に立ったり、一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っています。
記事URLをコピーしました