【2020年】買って良かったものBEST10(ワーママ・主婦におすすめ)

こんにちは、ねるこ([jin_icon_twitter color=”#00acee”]@neruko_toushi)です。
12月も半ばを過ぎて、いよいよ年の瀬って感じがしてきましたね〜。
さて、年末恒例の、今年買って良かったもの、ベスト10。
今年もアマゾンと楽天の大量の購入履歴を振り返って、特に良かったモノたちをまとめてみました。
[chat face=”hukidashi_neruko_nomal.png” name=”ねるこ” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 買ったものが多過ぎて、見返すだけでも大変でした。笑[/chat]
どれも本当に日々の生活を豊かにしてくれたものばかりです。
では、早速10位から紹介します!
【10位】Lomicall(ロミカル) タブレットスタンド

iPadを見ながらパソコンで作業できるように購入したのですが、とっても便利です。
2画面使えると作業効率がすごく上がります!
テレワーク用に購入しましたが、タブレットでドラマを見たりするときにも大活躍!
このロミカルのタブレットスタンドは、しっかりした作りで、動かしやすいのにきちんと固定できるし、色味も私の大好きなマック製品と相性が良いところがお気に入り。

シンプルなデザインで、汚れが付きにくい素材なところも良いです。

【9位】バウルー ホットサンドメーカー

直火のホットサンドメーカーを探していて、定番のバウルーのダブルタイプのものを購入しました。
もうね、ホットサンドってこんなに美味しいの?って感じで…。
何を挟んでも、これで焼くと特別に美味しくなるんですよ!
麺とかご飯とか、食パン以外のものを挟んでも美味しいですよ!
ホットサンドのレシピで検索すると、美味しそうなレシピがたくさん出てくるので、色々と試して楽しんでいます。
思っていたより小型で、とても軽くて扱いやすいところもお気に入り。
昔、電気タイプのホットサンドメーカーを持っていたのですが、電気タイプより使いやすいですし、洗いやすくてお手入れが楽なので、使うのが億劫になりません。
いつかキャンプで使いたいなーなんて思ってます。

【8位】KINTO(キントー) トゥーゴータンブラー 240ml

購入以来、ほぼ毎日使っている保温タイプのマグカップ。
冷たいものは冷たいままで、温かいものは温かいままで、保温性もとても高いです。
KINTOはシンプルで扱いやすい製品が多くて、他にも色んな商品を愛用しているお気に入りのメーカー。
もうちょっと大きいサイズもあるんですが、この240mlのサイズはマグカップと同じくらいの大きさなので、底の部分までしっかり洗いやすいですし、愛用のコーヒーメーカー、ネスプレッソにちゃんと入るのも嬉しいポイント!
(背が高いタイプだと、つっかえちゃうんですよね)

食洗機対応なところもグッドです!

【7位】ハナクリーン α(アルファ)

「鼻うがい」が楽にできる便利なグッズです。
私は花粉症かつ鼻炎持ちで、鼻から風邪を引くタイプなのもあり、常に鼻がグズグズ状態。
悪化して副鼻腔炎を発症することも多く、頻繁に耳鼻科のお世話になっていました。
鼻水が止まらない状態って、地味に辛いんですよねー。
でも、これを使い始めてから、鼻の調子が良くなって、体調を崩すことが激減しました。
ほんと、健康って大事!
体調が良いだけで、やる気も出るし毎日ご機嫌に過ごせます。
やってる姿は誰にも見られたくないんですけど(笑)、もう手放せません。

私は鼻うがい用の生理食塩水が簡単に作れる「サーレ」も一緒に使っています。
手軽で良いですよー!

【6位】Amazon fireTV スティック

これの何世代か前のものを3年ほど前に購入し、その時も感動したんですが、今回買い替えてみて、さらに良さを実感しました。
QOL爆上げです。
前に使っていたものに比べて、反応も早いし、アレクサ対応なので声で操作もできるし、音量や電源も調整できるし。
おかげでアマゾンプライムやHulu、ネットフリックスを見る時間が増えました。
こういう、生活の質をガラッと変えてくれるものとの出会いはいいもんですね。アマゾンはやっぱりすごいよ。
【5位】Mac Book Pro

今年の1月2日に、アップルの初売りで購入した念願のMacBookプロ。
サーフェスからの買い替えだったんですが、もう、何もかもが良くて、今でも大活躍。
アップルの製品は、満足度が高いなぁと改めて感じました。
不満が何もなく、どんどん好きになるというか。
もうこれ以降Windowsのパソコンを買うことはないと思う…。
今年からWEBデザインの勉強をしてるんですが、Adobeのソフト、イラストレーターやフォトショップとの相性が抜群で、快適に使えます。
デザイナーさんはマックを使っている方が多いのも納得です。

MacBookについては、こちらの記事でより詳しく書いています。
【4位】エプソン エコタンク プリンター EW-M752T

5年ほど使っていたキャノンのプリンターの調子が悪くなったので、こちらを購入。
家で仕事をしていると、プリンターを使うタイミングが結構あって、コピーしたり、印刷したり、押印したものをスキャンしてデータで送ったり、何かと必要になるんですよね。
テレワークで大活躍でした。
5年前のものに比べると、起動も印刷もめちゃくちゃ早いし、とにかく仕事が捗る!
年賀状作りもストレスなくサックサク。
前のプリンターは、印刷が遅かったりズレたりで、毎年イライラしてたもんなー。
エコタンク搭載で印刷代が安いので、子供の塗り絵などのワークプリントも気兼ねなく印刷できます。

唯一感じている不満は、前に使っていたキャノンのプリンターは自動で排出トレイが引き出されて、印刷してくれたんですけど、これは手動でトレイを出さないと印刷できないんですよね。
ですが、スッキリした見た目も含めて、満足度の高いお買い物でした。

【3位】ミドリ ダンボールカッター

我が家は車がないこともあり、買い物のほとんどをネットで済ませています。
そのため、届く段ボールの数が半端ない!!
これまで、適当に手でビリビリ開けていて、まぁそれでいいやと思ってたんですけど、この段ボールカッターを購入して、開封作業がめちゃくちゃ捗るようになりました。
こんなお手頃なお値段で、これだけ快適になるとはね。
もっと早く買えば良かったやつNo.1ですね。

磁石がついているので、普段は玄関ドアにくっつけています。
宅配便が多い家庭に超おすすめ。

【2位】ブラウン マルチブレンダーセット

息子の離乳食作りを始めた頃に、ブラウンの1台2役のタイプを購入して、ずっと便利に使っていたのですが、「つぶす」「まぜる」しかできないため、だんだん他の付属品も欲しいなぁと思うように。
で、泡立て器やチョッパーがついている、より高機能な1台4役のものを買い足しました。
そしたらもー、めっちゃ料理が捗る!
うちの子は野菜嫌いなので、基本的に野菜はみじん切りにしてカレーやそぼろに混ぜ込んでるんですけど、微塵切りがチョッパーのおかげでめっちゃ楽にできるようになりました。
泡立て器もお菓子作りに便利!
ブラウンのブレンダーはパワーがあるので、とても使いやすいです。
最初からケチらずに1台4役タイプにしとけば良かった。笑

【1位】Air Pods Pro

こちら、最近買ったものなんですけど、早くも1位確定。笑
生活が変わりました。
ただのイヤフォンだと思っててごめん!見た目がしめじみたいだと思っててごめん!!
ワイヤレスって便利ですね〜。ノイズキャンセル機能が付いていて、クリアに聞こえるのも◎
私はiPhone、MacBook、iPadと、マック製品を愛用しているので、それらとさっと繋がってストレスなく使えるので便利です。
Air Podsにして良かったー!
あと、Air Pods Proにはマイクが内蔵されているので、ビデオ会議やチャットもやりやすいです。
一番良かったのは、子供を寝かしつけるときにラジオやオーディオブック、Youtubeなどを聞けること。
子供がなかなか寝付かなくても、耳で自分の好きな時間を過ごせるので、自分の時間が減ることなく、イライラしなくなりました。
子供と一緒にいると、手も目も取られちゃうけど、耳と頭だけは空いている…みたいな状況、多いですよね?
そんな時間を歯痒く思うことが度々あったんですが、これで解決!
赤ちゃんが産まれると、そんな状況がもっと増えると思うので、これからもっと活躍してくれることでしょう。
小さいお子さんを育てている方に特におすすめです。
【まとめ】コロナの影響で、おうち時間充実グッズが大活躍
今回紹介した2020年に買って良かったもの、ベスト10をまとめてみました。
今年はコロナの影響で家にいる時間が増えたので、在宅勤務関連用品やお家時間を充実させるグッズをたくさん購入しました。
結果、テレワークの効率を上げてくれたものや、家での生活の質を向上させてくれるものが上位にランクインしたかなーと思います。
どれも買って良かったものばかりで、これからもずっとお世話になると確信しております。
(おまけ)ランク外にしたけど、買って良かったもの
ちなみに、ランク外にしたものの、最後まで迷ったものたちもついでに紹介します。
フレーバーストーン フライパン
まじでくっつかな過ぎて最高。今まで使っていた鉄のフライパンとの差よ…。
フライパンで一番大事な事はくっつかない事だと確信。

任天堂 スイッチ ライト
あつまれどうぶつの森をやり込みました!
大人になってから、こんなに夢中になったゲームは初めて。他のソフトも試したい。
ファンケル ディープクリア 洗顔パウダー
使い心地に感動し、久しぶりにスタメン入りした基礎化粧品。
週1で使ってますが、肌の調子が良くなりました。
ファンケルはクレンジングオイルも愛用しています。

リエンダー ハイチェア
めっちゃ気に入っている子供用のダイニングチェア。
デザインも機能性も文句なし。買って良かった!
オートミール
私の食生活を大変革した食べ物!健康に良くて、腹持ちも良くて、ダイエットに最適。
美味しいし、アレンジの幅が広いのも◎

2020年は、コロナで不便なことも多かったですが、結果的に家族と過ごす時間が増えて、家で過ごす時間が豊かになったので、良い一年だったな。
良い買い物って、暮らしも心も豊かにしてくれますよね!
[chat face=”hukidashi_neruko_nomal.png” name=”ねるこ” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 2021年も、良いものと出会えますように。[/chat]
その他の買って良かったシリーズはこちら
楽天ルームに買ったものを載せてるので、良ければ覗いてみてください!
\せっせと更新中です/