子育て

子供も大人も楽しめる東京おもちゃ美術館!アクセス情報や近隣のおすすめランチを紹介

ねるこ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、東京おもちゃ美術館に行ってきました。

美しい木のおもちゃがたくさんあって、木のおもちゃが大好きな私はテンションが上がりました!
娘もいつもと違うおもちゃに興味津々。

とっても気に入ったので、おすすめポイントや行ってみて分かった注意点などを紹介します。

木のおもちゃが好きな人には特におすすめです。

おもちゃ美術館とは?アクセスと基本情報

東京おもちゃ美術館は、「美術館」という名前がついていますが、たくさんの豊富なおもちゃで遊べる児童施設のようなところです。

イベントも多く、絵本・紙芝居の読み聞かせや、昔のおもちゃの遊び方の紹介、おもちゃづくりの体験などもやっています。

もちろんおもちゃについて学べる展示もあって、小さな子供から大人まで楽しめる場所になっています。

アクセス(駐車場はなし)

東京おもちゃ美術館の最寄り駅は四谷三丁目です。

公式HPによると、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口よりお子さま連れで徒歩7分とのこと。
※ 駐車場はありません

最寄りの四谷三丁目駅の新宿方面の乗り場にはエレベーターがなく、地獄のような階段(上がって、下がって、ひたすら上がる)が続いているため、ベビーカーで行くと大変です。

おもちゃ美術館も、館内はベビーカーで入れないので(外にベビーカーを置く場所はあります)、大人1人で行くなら抱っこ紐の方がいいかなと思います。

駅から近いですし、道も平たんです。
しかし私は若干迷ったので10分くらいかかりました。

着くとこんな感じです。

廃校になった小学校を美術館として使っているので、なんだか懐かしい雰囲気。

開館時間・休館日

朝は10時からで、毎週木曜日はお休みなのでご注意ください。

  • 開館時間:10:00~16:00(入館は15:30まで)
  • 休館日:毎週木曜日
    ※木曜日が祝日の場合は開館。後日振替休館あり

私は自粛期間前に行ったのですが、新型コロナの影響により、現在は完全事前予約制で午前10:00~12:00、午後1:30~3:30の2時間完全入れ替え制となっています。

チケットはこちらから予約購入をする必要があります。

入館料(割引・6ヵ月パスポートあり)

ここはこども商品券(おもちゃ券・トイカード)が使えるので、私は出産祝いでいただいたこども商品券を使って入りました!

こども
(6ヶ月~小学生)
700円
※6ヵ月未満は無料
おとな
(中学生以上)
1000円
シニア
(65歳以上)
500円
※新宿区民の方は平日に限り無料
おとなこどもペア券 現在は販売なし
団体
(8名以上)
現在は販売なし
障がい者手帳をお持ちの方 無料
※本人のみ

おとなこどもペア券がお得なのでおすすめです。

平日のみ利用可能な、半年間パスポートもあります!
(土日祝日は利用できません)

  • 子ども(6ヵ月~小学生):1,800円
  • おとな(中学生以上):2,500円

※身分証明書(免許証、保険証など名前、住所、生年月日が確認できるもの)が必要です
※新宿区民は200円の割引があります

パスポートは、4回行けば元が取れちゃいます!
が、注意点もありますのでしっかりチェックしてください。

  • 当日に限り再入館可能
  • 「赤ちゃん木育ひろば」は、3歳以上(兄弟含む)の子どもは入室できません
  • ベビーカーはエントランス脇のベビーカー置き場を利用
  • 館内での飲食は基本禁止
    (水またはお茶のみ、廊下のベンチで飲めます)
  • 館内に食事できる場所はなし
    (近隣のレストランなどをご利用)
  • 持参したおもちゃや、ゲーム機等の利用はやめておこう

新型コロナの影響により、当面の間、半年パスポートの新規販売は、行っていません

中はこんな感じ!木のおもちゃ好きにはたまらない空間

【1階】赤ちゃん木育ひろば

小さなお子さんと一緒なら、0〜3歳児のみが使える赤ちゃん木育ひろばで過ごすのがおすすめです。

入ると、スタッフさんがロッカーの使い方を教えてくれます。

綺麗で、子どもをフォローしてくれるスタッフさんの人数も多くて安心して遊ベるし、たくさんの木のおもちゃや、木のプールがあって、とっても良かったです。

平日に行ったのですが、なかなかの賑わいぶり。

ちょっと狭いのと、授乳室が2人までしか使えないので、土日は混んで大変そうかな、と思いましたが、とにかく空間とおもちゃの質が良くて、気に入りました。

木育ひろばには、部屋の真ん中に広い木のプールがあり、そこが人気でした。

赤ちゃん木育ひろばは3歳までしか入れないので、赤ちゃん+3歳以上のこどもが一緒なら、2階の「おもちゃのもり」がおすすめです。

おすすめの近隣飲食店など

おもちゃ美術館の中は飲食禁止で、食べ物を買える場所もないので、お昼は近隣で食べることになります。
(連休中やイベント開催時など、人が多く集まる時期は、屋台や移動販売車が中庭に集まっていて、軽食を食べれることもあります)

おもちゃ美術館には、当日中なら出入り可能なので、お昼を外で食べてまた戻ることもできます

東京おもちゃ美術館のすぐ近くにあるお店です。
夜は居酒屋なのですが、昼はカフェとして営業しています。

出入口に段差がありますが、ベビーカー・子連れ入店歓迎なので安心。

ピザやパスタがメインメニューです。

叙々苑四谷店

四谷三丁目駅すぐ近くにあります。
叙々苑は高級なイメージですが、ランチなら比較的リーズナブル。

子供用食器やイスを用意してくれて、子連れにも優しいです。

ランチタイムは11:30~15:00(ラストオーダー)です。

サイゼリア四谷三丁目店

こちらも四谷三丁目駅すぐ近くにあります。

とりあえずサイゼリアなら間違いない!

ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷レストラン Bistro W

四谷三丁目駅とおもちゃ美術館の真ん中あたりにあるホテルです。

ランチは【週替わりの選べるメイン料理】+【サラダ&スープ&焼きたてパンBAR】+【ドリンク&コーヒーBAR】+【ソフトクリーム】です。

小学生までのお子様限定で、お楽しみ☆キッズプレート(税込1,296円)もあります。

ランチ

  • 時間:11:30~14:30(LO14:00)
  • 時間:70分制
  • 値段:
    【小学生以上】 平日 税込1,598円
    土日祝 税込2,138円
    【小学生未満】 税込810円
    ドリンクバー  税込324円

ティータイム

  • 時間:14:30~17:00
  • メニュー:コーヒー/紅茶750円(税込810円)など
    ※コーヒーはおかわりOK!

Bistro W HPへ

消防博物館

最寄りの四谷三丁目駅のすぐ近くに、消防博物館があります。

消防車が見れたり、操縦席に乗れたりもするので、車好きのお子さんにおすすめです。

  • 開館時間:9:30~17:00
  • 入館料:無料
  • 休館日:月曜

消防博物館HPへ

大人も子供も楽しめる!東京おもちゃ美術館

いかがでしたか?

東京おもちゃ美術館周辺で一日を満喫できるプランをご紹介しました。

魅力的なイベントも多いので、公式HPでチェックしてみてくださいね。

東京おもちゃ美術館HPへ

東京おもちゃ美術館で展示されていたグッド・トイ受賞の木のおもちゃがとても気に入ったので、歴代のグッド・トイ賞受賞作品のなかから、個人的な木のおもちゃベスト10をランキングしてみました!

美しい木のおもちゃがたくさんです。

ABOUT ME
ねるこ
ねるこ
会社員|投資家|ブロガー
6歳&3歳兄弟の母です。 忙しくてもできるほったらかし投資と日々のあれこれについて書いています。 毎日慌ただしいけど、楽しく堅実に資産運用したい人を応援したい! このブログがそんな誰かの役に立ったり、一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っています。
記事URLをコピーしました