【エックスサーバー利用者向け】アドセンス対策!「ads.txt ファイル」の作り方・設置方法
グーグルアドセンスを使っている皆様!
アドセンスの画面上部に「要注意-ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。」って言葉が出てきてませんか?
私はずっと出ていたのですが、意味が分からなかったのでしばらく放置していました。←
検索しても、「テキストエディタ」をダウンロードして…とか出てくるので、なんかめんどくさそう…と思って後回しにしていたのです。
ですが、テキストエディタをダウンロードしなくても、
- Windowsユーザー→ウィンドウズ標準搭載のメモ帳機能(テキストドキュメント)
- Macユーザー→マック標準搭載のメモ帳機能(テキストエディット)
を使って3分で解決できるので、その方法を紹介します。
解決までの手順!丁寧に解説します
私は「エックスサーバー」というサーバーを使ってこのブログを運営しているので、同じ状況の方に向けた内容となります。
手順はこんな感じ。
- アドセンスのアカウント画面で「サイト運営者ID」を確認
- メモ帳機能(テキストドキュメントorテキストエディット)で「ads.txtテキストファイル」を作成
- 「ads.txtテキストファイル」をエックスサーバーにダウンロード
- 警告文が消えたのを確認
超簡単なので、3分で終わりますよ。
「Windows」のパソコンを使う場合と、「Mac」のパソコンを使う場合、それぞれ紹介します。
①アドセンスのアカウント画面で「サイト運営者ID」を確認
アドセンスの画面で、アカウント>アカウント情報を順番に開いていくと、サイト運営者IDが確認できる画面になるので、この画面を開いておきます。
②標準搭載のメモ帳機能で「ads.txtテキストファイル」を作成
ウィンドウズユーザーの場合(テキストドキュメントを利用)
デスクトップ上で右クリック>新規作成>を順番に開いていくと、テキストドキュメント(いわゆるメモ帳)が出てくるので、これをクリックして新規作成します。
以下の内容の「0000~」の部分を、先ほどのアドセンスのアカウント画面で確認した自分のサイト運営者IDに書き換えて、メモ帳を保存します。
↓ads.txtのテキストファイルの内容↓
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
そして、保存したメモ帳のファイルの名前を「ads」に変更します。
マックユーザーの場合(テキストエディットを利用)
画面下のバー>Launchpad>を順番に開いていくと、テキストエディット(いわゆるメモ帳)が出てくるので、これをクリックして新規作成します。
このテキストエディットを開いたら、[フォーマット] → [標準テキストにする]を選択して標準テキストにしてください。
Macのテキストエディットを使う場合は、そのまま保存すると余計な装飾タグ(リッチテキスト)が入ってしまうので、標準テキストに変更する必要があります。
あとは、「ウィンドウズユーザーの場合」と同じ手順でads.txtのテキストファイルを作成して保存します。
③「ads.txtテキストファイル」をエックスサーバーにダウンロード
エックスサーバーにログインしたら、トップ画面(インフォパネル)からファイル管理をクリックします。
ファイル管理をクリックすると以下の画面になるので、ファイルをアップしたいブログをクリックします。
ファイルをアップしたいブログをクリックすると以下の画面になるので、public_htmlをクリックします。
右側の「ファイルのアップロード」の参照ボタンをクリックし、パソコン上に保存したads.txtファイルを選択してアップロードします。
最後に、public_htmlファイルの中に、「ads.txt」のテキストファイルがアップロードされていることを確認します。
④警告文が消えたのを確認
「ads.txtテキストファイル」をアップロードしても、しばらくは警告文は消えません。
1~2日経つと消えますので、消えたことを確認します。
「ads.txt」とは?設置しないとどうなるの?
さて、「ads.txt」の設置手順についてずっと説明してきたわけですが、そもそも「ads.txt」って一体何でしょう?
(今更!!)
ads.txtは、オンライン広告の透明性を向上させて広告詐欺を減らすための仕組みの一つです。
ads.txtを設置しておけば、自分のブログのなりすましドメインが無くなり、サイトのドメインの評価が下がることによる収益の低下を防ぐことになります。
Googleは、「必須ではないけど推奨する」と言っているので、放置していてもグーグルからペナルティが与えられることはなさそうですが、自分のサイトのなりすましが出現してアドセンスの収益が下がったら困りますし、対応するに越したことはない、のです。
今回紹介した手順通りにやれば、すぐに設置できますので、とりあえず対応しておきましょう!
ブロガー向け記事、色々書いてます↓