クレカ積立

【投信購入報告】楽天ポイントで毎月決算型・毎月分配型の投資信託を買ってみました

ねるこ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ねるこです。

以前、投資信託の分配金は再投資型にすべきか、受取型にすべきか悩み、

私の口座で買う投資信託は、副収入として定期的にお金を受け取りたいので、分配金は【受取型】で運用する!!

という方針にしました。

(その時の記事はこちら↓)

そのため、分配金を受け取るのに適した投資信託を探していたのですが、これが、なかなか問題ありでして…。

ねるこ
ねるこ
今回は、分配金が頻繁にもらえる投資信託のお話です!

毎月決算型・毎月分配型の投資信託はハイリスク?

分配金をたくさん受取りたいなら、毎月決算型・毎月分配金型などの頻繁に分配金を出す投資信託が適しています。

このタイプの投資信託なら、多くの分配金を受け取ることが出来るからです。

毎月分配金を受け取ることが出来るなんて、とてもお得な気がしますが、調べてみると、値下がりのリスクが高く、長期運用には向いていないことが分かりました。

その理由は、分配金の出し方にあります。

というのも、毎月決算型・毎月分配型の投資信託は、元本を取り崩して分配金を捻出しているファンドがほとんどなのです。

1万円の投資をして1000円の分配金を受け取ったら、元本が9000円になっているのと同じです。

つまり、分配金を貰う度に、元本が減っているわけなんですね。

また、得られた利益を元本に加えて運用しづらいので、複利運用効果が少ないという点も欠点です。

私が購入した毎月決算型・毎月分配型の投資信託

一長一短ある毎月決算型・毎月分配型の投資信託ですが、頻繁に分配金を貰えるのはやはり魅力的ではありますし、ポイントのみで少額で買うのなら、試しに買ってみるのもありだと思い、二つの毎月分配型の投資信託を購入してみました。

選んだのは、この二つです。

①ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)

楽天証券より

主として、「シュローダー・インターナショナル・セレクション・ファンド・グローバル・ディビデンド・マキシマイザークラスJ」および「ニッセイマネーマーケットマザーファンド」への投資を通じて、実質的に日本を含む世界各国の好配当株式への投資およびコール・オプションの売り取引を行い、安定した収益と値上がり益の獲得をめざす。実質的な組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行わない。

設定日2011.11.01
純資産844.66億円
決算日毎月15日
手数料0
運用管理費用(信託報酬)(税込)1.6956%
ファンドの管理費用(含む信託報酬)(税込)1.6956%
直近の分配金100円

全世界の好配当銘柄を中心に投資し、オプション取引を活用して安定した収益の確保と値上がり益の獲得を目指すアクティブファンドです。

ニッセイグローバル好配当株式プラスのように、現物株の買いとコール・オプションの売りを組み合わせた方法を「カバードコール戦略」と言うらしいです。

「高配当」じゃなくて、「配当」という言葉が使われているんですけど、何が違うの?って思って調べたところ、「好配当」という言葉には、過去の配当が高いだけでなく、今後の配当が好ましいと予測できる銘柄に投資するという意味が含まれているみたいです。

投信を提供する側としては、過去の「高配当」を基準にしても意味がないし、将来の「高配当」は法律上確約できないので、「好配当」という名前なのだろう。投資の本質と法律上の制約をうまくすり抜け、「こうはいとう」という発音が醸し出す好印象を兼ね備えている。販売者にとっては絶妙なネーミングだ。

なんていうか、こう…。やらしい感じしますよね。

②ブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)ツインα・コース

楽天証券より

「クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)III-ブラジル株式アルファ・ファンド(適格機関投資家限定)(ツイン・アルファ・クラス)」を通じて、米ドル建てブラジル株式上場投資信託(ETF)を実質的な主要投資対象とする。ブラジル株式(ETF)とオプション取引を組み合わせたブラジル株式カバードコール戦略に加えて、米ドル(対円レート)に為替変動とオプション取引を組み合わせた通貨カバードコール戦略を構築する。

設定日2014.12.19
純資産222.66億円
決算日毎月25日
手数料0
運用管理費用(信託報酬)(税込)1.4364%
ファンドの管理費用(含む信託報酬)(税込)1.7864%
直近の分配金65円

名前の通り、ブラジル株を運用する投資信託です。

ブラジルは勢いのある新興国の一つですが、ブラジル株のみなので、リスクは高いような気がします。

この二つの投資信託は、毎月決算型・毎月分配型の投資信託の中で、どちらも楽天証券のランキングで上位だったので選んでみました。

投資王
投資王
結局たいして考えずにランキングで選んどるやないかーい!
ねるこ
ねるこ
…。

楽天ポイントで500円分ずつ購入

今回選んだ二つの投資信託は、どちらも楽天ポイントを使って500円分だけ購入してみました。

ポイント投資は元金がポイントなので、ちょっとハイリスクかな?と思う投資にも挑戦ができるのも魅力の一つです。

今までのポイント投資ではずっと【楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)】しか買っていなかったのですが、今後はポイント投資では色んな投資信託に挑戦してみようかなと思っています。

また、今までは楽天ポイントのみで購入していた投資信託ですが、7月からは、楽天クレジット払いで毎月3万円ずつ積み立てる予定です。
(毎月積み立てる投資信託は楽天カード払いですが、それ以外の投資信託については今まで通りポイント購入していきます!)

天証券で投資信託を積み立てるなら、楽天クレジット払いがお得なので、投資信託の積立を考えている方は、是非こちらの記事も見てみてください!

毎月積み立てる投資信託については、こちらで紹介しています↓

https://wa-mamatoushi.com/toushishintaku-tumitate/
ABOUT ME
ねるこ
ねるこ
会社員|投資家|ブロガー
6歳&3歳兄弟の母です。 忙しくてもできるほったらかし投資と日々のあれこれについて書いています。 毎日慌ただしいけど、楽しく堅実に資産運用したい人を応援したい! このブログがそんな誰かの役に立ったり、一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っています。
記事URLをコピーしました