【完全保存版】ジュニアNISA口座の開設に必要なものと開設手順
ジュニアNISA口座、つくるぞー!開設手順は?何が必要なのかな?
ジュニアNISA口座をどの金融機関で開設するか決めたら、早速口座開設の申し込みをしましょう!
ジュニアNISA口座は、その他のNISA口座や、一般の証券口座を開くより開設に手間がかかるのです。
でも、この記事を読めば、スムーズにジュニアNISA口座が開設できますよ!
- ジュニアNISA口座の開設手順
- 開設に必要な書類
- 書類以外に必要になるもの
- 開設するときに注意すること
ジュニアNISA口座の開設に必要なもの
ジュニアNISA口座の開設に必要なものはこちら。
- 親名義の証券口座
- 子供名義の銀行口座(楽天証券の場合は必要なし)
- 印鑑(①の振込先金融機関口座の届出印)
- 子供の本人確認書類(マイナンバーが分かる書類)
- 親の本人確認書類
- 親と子供の続柄が確認できる書類
- メールアドレス
ジュニアNISA口座の開設手順
親が子供用にジュニアNISA口座を開設する場合の手順はこんな感じです。
- ジュニアNISA口座を開設したい金融機関に親名義の口座を開設する
- ジュニアNISA口座を開設したい金融機関に子供名義の「未成年口座」と「ジュニアNISA口座」の開設の申し込みをする
- 後日金融機関から届いた資料を見ながら、必要書類や申込書を用意し、送付
- 審査が終わって開設完了の連絡が来るのを待つ
- 口座開設!
ジュニアNISA口座を開設する際は、子供だけじゃなく、親のどちらかが金融機関に口座を開設している必要があります。
さらに、ジュニアNISA口座を開設する前に、子ども名義の「未成年者口座」を開設する必要があります。
ただし、多くの金融機関は、未成年者口座と同時にジュニアNISA口座の開設も申し込むことができるので、併せて申し込んじゃいましょう!
この手順は、親も子供も証券口座を持っていない状態からジュニアNISA口座を開設する場合の手順です。
既に親名義の口座を開設している場合や、未成年口座を開設している場合は、その分手間が減りますよ!
ジュニアNISA口座の開設に必要な添付書類
口座を開設したい金融機関に口座開設の申し込みをして、ジュニアNISA口座開設申込書が自宅に届いたら、申込書に必要事項を記入し、必要な書類を同封してポストに入れるのですが…
ジュニアNISA口座は、他のNISA口座や普通の証券口座に比べて、口座開設に必要な添付書類が多いです。
申込書を返送する際に添付しなきゃいけない書類の一覧はこちら。
- 子供のマイナンバーが分かる書類
- 親の本人確認書類
- 親と子供の続柄が確認できる書類
親と子供が同居していない場合は、上の3つに加えて、子供の本人確認書類(以下のどれか)のコピーが必要になります!
- 各種健康保険証(表裏両面)
- 在留カード(表裏両面)
- 印鑑登録証明書運転免許証(表裏両面)
- 住民基本台帳カード(表裏両面)
- 旅券(パスポート)※
- 特別永住者証明書(表裏両面)
- 住民票の写し
- 個人番号カード(顔写真がある面)
※パスポートは顔写真があるページと現住所が確認できる「所持人記入欄」ページのコピーが必要です
この必要書類を揃えて書類を金融機関に送れば、後は口座開設完了の連絡を待つだけです。
3つの必要書類について、詳しく説明していきますね!
①子供のマイナンバーが分かる書類
証券会社から届く口座開設申請用の書類の中に、「未成年者のマイナンバー通知届出書」が入ってます。
これに子供のマイナンバーを記入してから、子供のマイナンバーが分かる書類(下記のどれか)を貼付します。
- 通知カード
※表面のみコピー - マイナンバーカード(個人番号カード)
※表面・裏面どちらもコピー - マイナンバーの記載がある住民票の写し
②親の本人確認書類
子供の口座を開設するのに、親の本人確認書類も必要なのです!
以下の中からどれでも良いのでどれか1点、書類のコピーを同封します。
- マイナンバーカード(個人番号カード)
※顔写真がある面のコピー - 運転免許証
※表面・裏面どちらもコピー - パスポート
※顔写真があるページと、現住所が確認できる「所持人記入欄」ページのコピー - 住民基本台帳カード
※表面・裏面どちらもコピー - 在留カード
※表面・裏面どちらもコピー - 特別永住者証明書
※表面・裏面どちらもコピー
上の6つはどれも用意できなーい!という場合は、以下の中からどれか2点を選んでコピーを同封すれば大丈夫です。
- 健康保険証
※表面・裏面どちらもコピー - 印鑑登録証明書
- 住民票の写し
③親と子供の続柄が確認できる書類
親と子供の続柄が確認できる書類として、「家族全員が記載された住民票の写し(親子の続柄が記載されているもの)」を添付する必要があります。
※コピーでもOK
親(父母どちらも)と子供が同居している場合は住民票でいいのですが、同居してない場合(子供が一人暮らししていたり、単身赴任や離婚等で親権者が1人しか同居してなかったり)は、戸籍謄本か戸籍全部事項証明書が必要になります!
添付書類以外に用意する必要があるもの
添付書類は先ほど説明した通りなのですが…
添付書類以外にも必要なものがあるので、紹介します!
- 親名義の証券口座
- 子供名義(ジュニアNISA口座を開設する未成年者本人)の銀行口座
- 印鑑(①の振込先金融機関口座の届出印)
ジュニアNISA口座を開設したい子供の名義で銀行口座を持ってない場合は、作る必要があります!
あと、銀行口座開設時の印鑑もね!
また、最初の手順でも紹介しましたが、ジュニアNISA口座を開設したい金融機関に親のどちらかが証券口座を持っていない場合は、親も作る必要があります。
口座開設は以下のバナーからどうぞ♩
\SBI証券の口座開設はこちらから/
\楽天証券の口座開設はこちらから/
ジュニアNISA口座が開設できたら、早速投資をはじめよう
金融機関から口座開設完了の連絡がきたら、ジュニアNISA口座で投資を始めることができます!
早速、ジュニアNISAで資産運用を始めましょう!
ジュニアNISAに関する記事は他にもあります
- ジュニアNISA、2023年から廃止決定!何がどうなるのか要チェック【ジュニアNISA】2023年の廃止によってどう変わる?変更点&廃止後の運用方法
- どの証券口座でジュニアNISA口座を開設すべき?証券口座別の特徴を知りたい方はこちら【ジュニアNISA】証券会社別にメリット・デメリットを比較!外国株式取引をしたいならSBI、銀行口座まで考えると楽天がおすすめ
- 投資信託?個別株?ジュニアNISAで買うべき金融商品を知りたい方はこちらジュニアNISAで買う金融商品は、何がベストなのか?成長株・高配当株・優待株・投信…それともETF?
- ジュニアNISAでおすすめの投資信託を知りたい方はこちら【インデックス&無分配型を選べ】ジュニアNISA口座でおすすめの投資信託はコレ!
- ジュニアNISAでおすすめの高配当優待株を知りたい方はこちらジュニアNISAで購入したい、高配当&優待銘柄10選!(長期保有特典付き)
- 我が家のジュニアNISAの運用結果はこちら【ジュニアNISA】2020年の運用結果まとめ
- 失敗する人多し!損をしないための入金時の注意事項はこちら【注意】ジュニアNISA口座に親名義の銀行口座から入金して大失敗!間違えたときは組み戻しを!
- 学資保険とジュニアNISA、どっちがいいの?我が家の結論はこちら我が家が学資保険に入らずにジュニアNISAでの運用を選んだ理由 【学資保険って本当に必要?】