ジュニアNISA

ジュニアNISAは入金方法に注意!親名義の銀行口座からは入金できない?

ねるこ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ジュニアNISA口座を開設して、これから資産運用しよう!という方に注意して欲しいことがあります。

それは、入金方法。
ジュニアNISA口座(未成年総合口座)への入金は、基本的に子ども名義の銀行口座からしなきゃいけないんです。

私は、ジュニアNISA口座での運用資金を自分名義の銀行口座から子供名義の証券口座に入金してしまい、入金したお金を取り戻すために手数料も時間もかかって大変でした。

ただし、楽天証券は例外的に親名義の銀行口座から子供名義の証券口座へ入金することが可能なので、その方法についても紹介します。

ねるこ
ねるこ
ちなみに私は2度も間違えて自分の口座から入金しちゃいました

ジュニアNISA口座への入金は子供名義の銀行口座から

ジュニアNISA口座って、子ども名義ではありますが、ほとんどの場合、親が親のお金で資金運用していると思うんです。

だから、親名義の銀行口座から直接子ども名義の証券口座に資金を移すことってやりがちじゃないかな、と思うのですが…

ジュニアNISA口座に親名義の銀行口座からお金を入れたい場合は、

  1. 親名義の銀行口座から子供名義の銀行口座に資金を移す
  2. 子供名義の銀行口座から子供名義の未成年総合口座に資金を移す
  3. 子供名義の未成年総合口座からジュニアNISA口座に資金を移す
  4. ジュニアNISA口座に資金が反映されたのを確認

という手順を踏まなければなりません。
ステップ多すぎてめんどくさいですよね!!

私はうっかり自分名義の銀行口座から子供名義の証券口座(楽天証券)に入金してしまいまして、楽天証券から間違ってますよ、と確認の電話がかかってきました。

ねるこ
ねるこ
電話がかかってくるまで間違いに気づかなかった!
投資王
投資王
普段自分の証券口座で資産運用してて慣れてる人ほどミスしがちなので気をつけて!

間違えて自分名義の銀行口座から子供名義の証券口座に入金した場合は組戻しを!

家族名義などの、お子様名義以外の金融機関(銀行口座)から子供用の口座に振込みしても、正常に入金処理が行われません。

一応、入金は出来ますが、入金したお金は子ども名義の口座では反映されません。

間違って子ども名義じゃない銀行口座から子供名義の証券口座に入金した場合は、出金したお金を自分の銀行口座に戻す「組戻し」という手続きをしなければいけません。

組戻し:振込手続き完了後に、内容に誤りがある、または振込を取消したい等、自分(振り込んだ人)の都合でその振込を取消す依頼をする手続きのこと

組戻しの方法と手数料

例① 楽天銀行の場合

  • カスタマーセンターに電話
  • 組戻し手数料は880円(税込)

組戻し手続きとは?【楽天銀行公式サイトより】

例② 住信SBIネット銀行の場合

  • 「手続き依頼フォーム」から組戻しをしたい振込の情報を【回答項目】に沿って連絡
  • 組戻し手数料は880円(税込)

〔振込振替〕 組戻しの方法を教えて下さい。【住信SBIネット銀行公式サイトより】

投資王
投資王
振り込んだ銀行によって手続きが異なるので注意!

組戻しの注意点

組戻しの注意点はこちら。

  • 組戻し手数料がかかる
  • 間違えた振込の手数料や振込無料回数は戻ってこない
  • 受取人の了承が得られない場合等、振込資金が返金されないこともある
  • 振込資金が戻ってこなかった場合も組戻し手数料は返金されない
  • 改めて振込を行う場合、新たに振込手数料がかかる
  • 手続き完了までかなり時間がかかる場合がある
  • 手続方法や手数料は振込をした金融機関により異なる

銀行によって詳細は異なりますが、正直デメリットしかありませんので、これから未成年口座を作る、ジュニアNISA口座を使う、という方は、くれぐれも入金方法にご注意下さい!!

組戻し手続きは手数料も高いし、めんどくさいし、受取人(間違えて振り込んだ先)の了承が得られない場合等、振込資金が返金されないこともありますが…

間違えて家族名義の銀行口座から子供名義の証券口座に振り込んだ場合は、他人に振り込んだ場合の組戻しと違って、了承が得られなくて返ってこない可能性はない(はず)なので、間違えたとしても落ち着いて手続きすれば大丈夫ですよ。

ねるこ
ねるこ
私は50万間違えて振り込んだんだけど、組み戻し手続きしたらちゃんと戻ってきたよ!

楽天証券は「リアルタイム入金」を使えば親名義の銀行口座から直接入金できる

子ども名義の証券口座には、子ども名義の銀行口座から入金するのが基本ですが、親名義の銀行口座から直接入金出来る場合があります。

楽天証券はリアルタイム入金なら、取引主体者が登録親権者の場合、口座名義人の預金口座のほか登録親権者名義による入金も可能なんです。

リアルタイム入金:振込時の手数料が無料で、振込後、リアルタイムに楽天証券の預かりに資金が反映される入金方法。提携金融機関でのネットバンキングの契約が必要。

リアルタイム入金可能な銀行は以下のとおり。

リアルタイム入金可能な銀行一覧
  • 楽天銀行
  • 三井住友銀行 SMBCダイレクト
  • 三菱UFJ銀行 三菱UFJダイレクト
  • みずほ銀行 みずほダイレクト
  • ゆうちょ銀行 ゆうちょダイレクト
  • PayPay銀行
  • セブン銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • 関西みらい銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • イオン銀行
  • 広島銀行

連携銀行は有名どころのネット銀行が抑えられているので、使いやすいです!

未成年口座へのリアルタイム入金の操作方法は楽天証券のHPに載ってるので、利用したい人は確認してみてください。

参考:楽天証券 未成年口座への入金方法

ちなみにジュニアNISA口座開設のもう一つのおすすめ証券であるSBI証券には親権者から直接入金できるサービスはありません。

SBI証券には親権者から未成年口座へ直接振込できるサービスはありませんが、楽天証券にはあるので、入金の便利さでは楽天が一歩リードしてますね!

ただ、子供用の銀行口座っていつかは必要になるものなので、親名義の銀行口座から子供用の証券口座に直接入金できる・できないにかかわらず、一つはもっておいた方が便利かなと思います。

ねるこ
ねるこ
でも、子供名義の銀行口座を作らなくてもジュニアNISAで取引を始められるのはハードルが一つ少なくなるから良いよねー!

ジュニアNISAに関する記事は他にもあります

子育て世帯におすすめの優待株まとめ

ABOUT ME
ねるこ
ねるこ
会社員|投資家|ブロガー
6歳&3歳兄弟の母です。 忙しくてもできるほったらかし投資と日々のあれこれについて書いています。 毎日慌ただしいけど、楽しく堅実に資産運用したい人を応援したい! このブログがそんな誰かの役に立ったり、一歩踏み出すきっかけになるといいなと思っています。
記事URLをコピーしました